<事業内容>
◆エンジニアリング・ソリューション
組込み製品を開発しているメーカーなどの顧客企業に対し、
エンジニアリング技術を使って組込みソフトウェアの品質改善、
生産性向上等のサポート、開発エンジニアの人材育成および
一部製品の開発を行います。
◆デジタルトランスフォーメーション関連ソリューション
ビジネスのデジタル化(DX)に向けて、AIやデータ解析などの
先端技術を用いたノウハウやツールを提供し、
お客様企業の課題・目的に応じて具体的な
ビジネスアクションをサポートします。
◆ビジネス・ソリューション
顧客企業がビジネスを推進するための情報化業務において、
システム化計画から、アーキテクチャ検討、
開発標準化まで幅広くサポートし、
プロジェクトを成功に導きます。
◆教育ソリューション
情報システム会社を中心に人材育成の企画立案から
育成実施までサポートします。
また、情報システム・ソフトウェア開発に携わるエンジニア向けに、
要求定義からテスト行程までの実践的な教育を提供します。
募集要項 | |
---|---|
お仕事No | SND269-M3 |
勤務先名 | 株式会社豆蔵 |
職種 | DX戦略支援 ITアーキテクト/技術スペシャリスト(デジタル戦略系) |
勤務地 |
下記いずれか (1)東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル34F (2)東京都中央区京橋 3-1-1 東京スクエアガーデン 14階 (wework内) ※リモートオフィス(京橋)で勤務の場合がございます。 |
最寄駅 | (1)東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル34F ⇒「新宿」駅より徒歩6分 (2)東京都中央区京橋 3-1-1 東京スクエアガーデン 14階 (wework内) ⇒「京橋」駅より徒歩1分 |
交通費 | 交通費支給 |
給与 | 年収700万円〜(スキル・経験による) ※年棒制 ※月給:年俸額の12割 【昇給】年1回(4月) |
休日・休暇 | 土日祝、夏季、年末年始 |
仕事内容 | お客様のITに関する経営課題や事業課題に向けた システム系支援をお願いします。 ・ステークホルダと協力しての長期的な戦略とロードマップ定義 ・ステークホルダーとの円滑な折衝、調整によるチーム能力向上 ・システムおよびソフトウェア仕様の理解 ・非機能要件を満たす堅牢な設計及び実装の実施 ・パフォーマンスとスケーラビリティの向上に向けた施策 ・アプリケーション改善実施 ・技術要素、開発プロセス、コード標準の整備 ・システム安定稼働のための技術的なリスクコントロール |
雇用形態 | 正社員 |
勤務開始時期 | 随時 ※スタート日はご相談に応じます |
就業期間 | 長期(正社員) |
求める人材 | ・システム開発における上流工程(要求定義/要件定義)の経験 ・プログラミング経験(Java等のオブジェクト指向言語、リードレベル ・チームリーダーとしての開発経験 ・各種開発フレームワークの理解 ・お客様担当者とのコミュニケーション能力、提案能力 ・PowerPointを使用した資料作成経験 ・アジャイル開発プロセスの基礎知識 ・UNIX/Windows/macOSの基礎知識及び基本操作お客様担当者とのコミュニケーション能力 <あれば尚歓迎> ・ソフトウェア製品の開発経験 ・プロジェクトリーダ経験 ・AI/機械学習に関する知識 ・オブジェクト指向(UMLモデリング)の知識 ・アジャイル開発の経験 ・ネットワークの設計・構築の知識・経験 ・クラウドサービス(AWS、Azure等)のシステム構築経験 ・英文技術文書の読解能力 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・各種手当:資格取得奨励金制度(手当)、通勤手当、出張手当 ・昇給あり(年1回) |
応募方法 | 【応募する】ボタンにてWEB応募をしていただくか 【電話応募する】ボタンをクリック後に表示される電話番号にて承っております。 「もっと詳しい話を聞いてみたい」だけでもOKです。 お気軽にご連絡ください! |
掲載期間 | 2021/01/26 - 2021/02/28 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社ビートップスタッフ |
住所 | 愛知県名古屋市瑞穂区塩入町18番1号 |
電話番号 | 052-824-3260 |
事業内容 | 一般人材派遣(派23-030013) 職業紹介(23-ユ-030015)アウトソーシング(ブラザーコールセンター他) |
会社HP | https://www.betop.co.jp/ |
設立 | 1995年10月 ビートップから人材派遣事業部門を独立・分社化。ビートップスタッフを設立 1999年 4月 ブラザー販売からブラザー工業系列下に入り、ブラザーグループ企業となる 1999年 7月 コールセンター業務開始(明前町) 2000年 5月 コールセンターをブラザー工業瑞穂工場内に移設 2011年10月 アウトソーシングの拠点「コンタクトソリューションセンター」開設 |